春です(^-^)花い〜っぱいの桃源秩父へ♪

春ですね♪秩父も花爛漫。
ぜひ花い〜っぱいの桃源秩父へお出かけ下さいませ♪
TVでも有名な芝桜、今度ミューズパークにOPEN予定の花の回廊を始め、荒川のしだれ桜、長瀞の桜、小鹿野岩殿沢の花桃、カタクリ、高原牧場のポピーなどなど、春は本当にうきうきした気分(^-^)心豊かにしてくれる花たち♪
きれいな懸命に咲きほこる一年いっぺんに咲かせてくれる花に感動して頂けると思います。
都心より車で2時間弱。電車でも特急でしたら、西武池袋より1時間20分という本当に近い秩父。
送迎致します。ぜひぜひお出掛け下さいませ。

芝桜の丘
秩父市街地を一望できる羊山公園に秩父の新名所「芝桜の丘」があります。
芝桜の植栽面積は、関東でも有数の規模を誇り、色とりどりの芝桜がデザイン化され植栽されています。植栽面積は1万6千5百平方メートル、9種類、約40万株です。芝桜の開花時期は4月上旬から5月上旬です。
梁山泊より車で20分。
西武秩父駅まで送迎致します。

花の回廊
癒しの森花の回廊は、広葉樹と針葉樹がおりなす豊かな自然の中に、春と秋個性豊かな原色の花々がお迎えします。家族と友と恋人とまた、ひとり静かにのんびりと、森の花の回廊を散策ください。
梁山泊より車で8分のところ。
送迎致します。

長瀞の桜
長瀞の桜は「日本さくら名所百選」に選ばれた桜の名所です。長瀞周辺で約三千本余に及ぶ桜が植えられており、4月のはじめから下旬まで様々な桜が楽しめます。
長瀞の桜まで梁山泊より車で30分
野土山(桜の里)

2ヘクタールに及ぶ敷地に数百本の桜が咲き乱れます。のどかな丘陵に咲く桜の様子は見事。見頃は4月上旬〜中旬。
通り抜けの桜(ライトアップ)

八重桜の開花シーズンになるとライトアップをして夜桜見物ができます。幻想的な雰囲気でひと味ちがった長瀞の桜が味わえます。
通り抜けの桜

31種類、50本のヤエザクラ。4月下旬まで楽しめます。シーズンにはライトアップも行われます。見頃は4月中旬〜下旬。
北桜通り(桜のトンネル)

長瀞駅から荒川に沿って高砂橋までの道を北桜通り。600本の桜が約4キロメートルに及ぶまさに桜のトンネルです。見頃は4月上旬〜中旬。
南桜通り

上長瀞駅前から長瀞駅前につながる道、荒川の流れに沿った桜のトンネル。見頃は4月上旬〜中旬。
法善寺しだれ桜

町指定天然記念物となっているこのしだれ桜の枝張りは東西16メートルに及びます。笠鉾のように咲き満ちたさまは見事です。見頃は4月上旬。樹齢百年。

美の山公園


秩父で桜の名所として知られています。蓑山(標高586.9m)に10mの、年月をかけ、10,000本の桜を植栽しています!


ヤマツツジ
花期:5月上旬〜
約3,500株のヤマツツジが咲きます。
美の山公園まで梁山泊より車で20分
しだれ桜
花期:3月下旬〜4月上旬
場所:清雲寺、札所29番、即道神社、円通寺、他
樹齢約600年と伝わるこの桜は樹高約10mもあり、まるで花笠が開いたように見事です。村内、しだれ桜の名所として札所29番長泉院・即道神社・円通寺等も知られています。
梁山泊より車で15分。
カタクリ
花期:3月下旬〜4月中旬
場所:カタクリ・ニリンソウの里、荒川日野、他
明るい山林に群生する春の花です。丈は10〜20cmで、薄紅色の可憐な花は花びらが後ろに反り返り、中心部に濃い紫色の紋があります。日野地区内には数箇所の自生地があり、特に白久地区の自生地は「カタクリ・ニリンソウの里」として整備・保護されています。
梁山泊より車で15分。
岩ツツジ
花期:4月上旬(ミツバツツジ)
場所:長瀞井戸、黒谷、他
長瀞町井戸にある岩根神社の境内や社務所前の山林一帯に樹齢百年を越すツツジが約千株もの大群衆をつくり山全体が薄紫色に染まります。
ミズバショウ
花期:4月中旬〜4月下旬
場所:荒川日野
平成14年春、群馬県片品村よりこのミズバショウ約1,000株が荒川日野地区に移植されました。ミズバショウはサトイモ科の植物。温帯から寒帯にかけて分布し、山中の湿地や湿原に群生する多年草です。
梁山泊より車で15分。
花桃
花期:4月中旬
場所:小鹿野町岩殿沢
小鹿野町岩殿沢のたらちね観音付近から札所31番へ至る道沿いに約1,000本の花桃が植栽されています。
梁山泊より車で15分。
ポピー
花期:5月中旬
場所:彩の国ふれあい牧場
彩の国ふれあい牧場の一角にある3.5ヘクタールの広大な敷地に美しい赤やピンク、白色のポピーが咲きます。
梁山泊より車で1時間
フジ
花期:5月中旬〜5月下旬
場所:秩父札所30番、瑞龍山法雲寺
大きく垂れ下がると三尺(約1メートル)になり、納経に訪れる人々の目を楽しませています。当寺の境内では大振りの牡丹が咲いていたり、本堂に至る石段の両脇に植えられたサツキが美しいことでも知られています。
梁山泊より車で15分。
そばの花
花期:5月下旬〜6月上旬/9月中旬〜10月上旬
場所:荒川白久、荒川上田野
荒川の至るところにあるそば畑。清楚で可憐なそばの花が咲き始めると山間の畑は白い絨毯をしきつめたようになります。上田野地区のそば畑には畑が見渡せるやぐらが設置されています。
梁山泊より車で15分。
シャクナゲ
花期:4月中旬〜5月下旬
場所:ミューズパーク
木漏れ日の差し込む静かな雑木林の中に、約2,000本の淡いピンク色の西洋シャクナゲが咲きます。近くにある展望台からは秩父市街が一望できます。
梁山泊より車で8分。
 


秩父で、「花が一番美しい季節はいつですか?」とお客様に聞かれたら、やっぱり「春ですよね(^-^)色々なお花がたくさん見られますよ♪」と答えると思います(^-^)
寒い時に耐え、1年に1度綺麗な花を咲かせてくれる…比べがたい花たちの美しさに感動しますよね。お体を休めたり、皆さんでお花見、楽しみにお出掛け下さいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております♪


トップページへ

お電話いつでもお待ち致しております
秩父小鹿野温泉旅館 梁山泊
〒368-0103 埼玉県秩父郡小鹿野町般若260
TEL 0494-75-2654 FAX 0494-75-4034

Copyright(c) 梁山泊. All rights reserved.